
平行な風が空気の流れを遮断。
空調コストの削減と安全・安心な空間をつくります。
日本特許 5881227
平行流とは?
穏やかな川のように、渦流を含まない一方向に向かう流れが平行流。水流装置としてはウォータージェットが実用化されていますが、気流装置としては平行流エアカーテンが世界初。
誘引気流とは?
平行流に接している空気が流れの影響を受けて上下で逆方向の気流が生じ、エアカーテン装置開口部に向かって0.2m/秒(標準型)の誘引気流が発生します。この誘引気流が室内の空気を循環させ、フィルターにより室内空気をクリーンにします。
エアカーテン比較 | 吹下形エアカーテン ※一般的な吹下タイプ |
平行流エアカーテン 「エアウォール」 |
---|---|---|
風 量 | 吹出し口より下がる毎に 風量が低下 |
両サイドからの風の循環で 上から下まで風量減衰なし |
使用温度 | ー10℃~40℃ ※出口側に設置 | ー30℃~50℃ ※倉庫内使用可能 |
遮断方法 | 上から下に風を吹出し | 平行流で両サイドより 均一に風を吹出し |
除塵方法 (塵芥、虫等) |
風の吹出し | 風の吹出し+本体フィルターで 捕集し室内侵入を阻止 |
標準型 | 大 型 | 小 型 | ||
---|---|---|---|---|
本体寸法(1基) | H(高さ) | 2,100mm | 2,800mm | 2,100mm |
W(幅) | 650mm | 770mm | 530mm | |
D(奥行) | 600mm | 700mm | 450mm | |
設置寸法 | H(高さ) | 2,122mm | 2,822mm | 2,122mm |
W(幅) | 3,300mm | 4,040mm | 2,310mm | |
D(奥行) | 600mm | 700mm | 450mm | |
通路最大間口 | 2,000mm | 2,500mm | 1,250mm | |
重 量 | 123kg×2 | 203kg×2 | 89kg×2 | |
電 源 | 3相200V/単相100V | 3相200V | 単相100V | |
FAN(60Hz時) | 型 番 | EWF-40ETA/EWF-40SDA | EWF-50FTA | EWF-25ASA |
公称出力 | 400W×2/200W×2 | 750W×2 | 25W×2 | |
消費電力 | 340W×2/202W×2 | 520W×2 | 50W×2 |